top of page
あなたが本当に必要とするものを
検索


助成金・補助金・融資をうまく活用しましょう
農林水産省、岡山県のページを開いてみてください 色々な対策が書かれています 自分に当てはまっている項目が無いかチェックしておくことが大切です わからないことが有れば、お電話ください 調べます!!
2022年11月21日読了時間: 1分
8
0


戦争・円安による飼料価格高騰
コロナの影響が大きかった昨年に続き、ウクライナの戦争が始まり、小麦粉の高騰による飼料価格が大幅な値上がりとなりました。 そして円安と続きお客様皆様には大変ご迷惑をお掛け致しております 私共でもなるべく価格を抑えて酪農家の皆様にご負担が少ないように頑張っている次第でございます...
2022年11月21日読了時間: 1分
9
0


コロナ禍での飼料の確保
皆様ご承知の通り、コンテナ問題、人材不足問題、で餌料が本国に輸入困難な現在 皆様は、毎日の供給量は確保できていますか? 確保できたとは言え、ずいぶん高値でしぶしぶ購入していますよね コロナだけの問題では収まらず、資料。添加物全ての値上がりが皆様を苦しめています...
2022年2月4日読了時間: 1分
22
0


助成金、融資最近の状況
コロナ、コロナ以外でも持続化、育成事業等の助成金、融資等の制度はご存じですか? 最近の募集、公開補助についてご紹介致します 何かのご参考になさってください画像 1 中々、うまくアップできません お許しください しかし、農林水産省のページで逆引きで検索してください...
2022年2月4日読了時間: 1分
18
0


注目の飼料
ある農家さんからもやしサイレージの話を聞きました 調べてみるともやしの根っこを裁断してサイレージに入れる 水分を圧縮して、豆の栄養価が増し、食いつきも良いとの事 価格も抑えられるし良いかと思われます 安定供給が可能なのか、水分の圧縮の程度により、下痢を引き起こす...
2022年2月4日読了時間: 1分
20
0
bottom of page